電子証明書
電子証明書の取得方法の詳細については、このガイドを御覧ください。
電子証明書
電子署名の検証のための事前設定手順については、このガイドを御覧ください。
JASDEC認証局証明書準則
セコム電子認証基盤認証運用規程
Target保振サイトによる残高証明書等の暗号化に用いる電子証明書の発行を申請し、利用していただくためには、機構及びほふりクリアリングが定めるCP (JASDEC認証局証明書準則)及び認証局基盤を構築するセコムトラストシステムズ株式会社が定めるCPS(セコム電子認証基盤認証運用規程)への同意が必要となります。
※電子証明書の発行申請が行われた場合は、CP及びCPSへの同意があったものとして取扱いますので、同意に係る特段の手続きは不要です。
Target保振サイトによる残高証明書等の交付のために電子証明書の申請を行う場合等には、CP及びCPSを必ず御確認ください。
電子証明書の申請は、Targetほふりサイトにて御提出ください。なお、電子証明書の申請方法、残高証明書等の交付及び請求に係る各種マニュアル等については、下記リンク先をご参照ください。
電子証明書の取得方法についてのお問い合わせ先
Copyright(c) 2002 Japan Securities Depository Center, Inc. All rights reserved.