投資信託振替制度は、投資信託の受益証券をペーパーレス化して、受益権の発生や消滅、移転をコンピュータシステム上の口座(振替口座簿)の記録により行うものです。2007年1月4日に制度開始しました。
なお、上場投資信託(ETF)の振替制度については、株式等振替制度の仕組み(振替投資信託受益権)をご参照ください。
投資信託振替制度の概要については、こちらをご覧ください。
投資信託振替制度の銘柄公示情報については、こちらをご覧ください。
投資信託振替制度の参加手続・変更手続については、こちらをご覧ください。
投資信託振替制度についてのお問い合わせ先
Copyright(c) 2002 Japan Securities Depository Center, Inc. All rights reserved.